記事一覧

 歌舞伎、海老蔵・愛之助を見に行ってきました。③

ファイル 627-1.jpgファイル 627-2.jpgファイル 627-3.jpgファイル 627-4.jpg

 京都四条南座の中も、写真を撮っています。
 夜の南座もなかなかいいものですね!

 歌舞伎、海老蔵・愛之助を見に行ってきました。②

ファイル 626-1.jpgファイル 626-2.jpgファイル 626-3.jpgファイル 626-4.jpg

 京都四条南座は阪急河原町より徒歩3分のところにあります。阪急電車に「京トレイン」というのがあります。土日にしか走っていませんが、1日4本4くらいしかありませんが、和風の電車です。停車駅も梅田を出ると、十三、淡路、桂、烏丸そして終点河原町になります。以外と空いています。JRでいうグリーン車みたいなものです。追加料金は入りません!

 歌舞伎、海老蔵・愛之助を見に行ってきました。①

ファイル 625-1.jpgファイル 625-2.jpgファイル 625-3.jpgファイル 625-4.jpgファイル 625-5.jpg

  京都・南座で「吉例顔見世(かおみせ)興行」で四代目の襲名披露に歌舞伎役者・中村鴈治郎(がんじろう)さんが出演しています。雁治郎さんは中村扇雀を父に、扇千景を母に持つ超ブランド歌舞伎人です。ところが、海老蔵や愛之助などに比べると少しオーラないようです(ファンの方にすいません)。歌舞伎自体は写真が撮れませんので周囲を撮ったのがあります。
 途中休憩で食事をするのですが、劇場内に食堂がありゆっくり食べることができました。(写真)
 さすが海老蔵、愛之助はたいしたものでした。(写真)

 なばなの里に行ってきました!

ファイル 624-1.jpgファイル 624-2.jpgファイル 624-3.jpgファイル 624-4.jpg

 天気もよく、午後2時に小野を出発。ここからなばなの里まで200km余りで着きます。行きは少し渋滞がありましたので、2時間半余りかかりました。帰りは、2時間15分で小野に到着できました。つまり現地午後7時半出発、小野9時45分到着ということです。行きでは、東名阪自動車道の長島ICを降りると、バスの集団があり、そのあとをついて行ったら、なばなの里に無事到着できました。道路の案内看板通りに行かないで、バスの後をついて行ったのが正解でした。
 以前来園したときより比較的少なめの人と思いました。5時に点灯になりますが、15分前には到着してましたので、人が少なめに感じておりました。その後、5時になると急に人が倍くらいに増えてビックリしました。みなさんは点灯に合わして来ているのだとよくわかりました。
 今年のテーマは、アルプスの少女ハイジでしたが、ハイジがどこにいるのか、わかりませんでした。結局どこにいたかはわりましたが、写真には写っていませんので悪しからず!!

 家族で夕食&ルミナリエ・・・!?(12月6日)

ファイル 623-1.jpgファイル 623-2.jpgファイル 623-3.jpgファイル 623-4.jpg

 日曜日に、長男、長女、3男と私でミント神戸で夕食にでかけました。家族が揃うのはなかなか大変なので4人も一緒に食事をするのは久しぶりでした。牡蠣料理に店が空いていたので、そこでおしゃべりしながら食べました。
 9時になりお店を出ました。ルミナリエが9時半までやっているのを思い出し、走りました。息子たちは元気に走って行きましたが、私は息切れしながらついていくのがやっと!10年以上前に行ったときは、もっと規模が大きかったような気がしました。
 このルミナリエは、12月10日の大雨で倒壊してしまいました。倒壊前のルミナリエがありますので、鑑賞しましょう!!
 
 写真;右下が点灯中、左下が消灯後になります。

 高濃度ビタミンC点滴療法認定医の試験に合格しました!

ファイル 622-1.jpg

 11月の休日は、本当に忙しかったんです。

     1日だけはゴルフコンペでしたが、
     8日は自費診療のセミナー(大阪)
    15日は漢方学会;名古屋部会(愛知)
    22日は点滴セミナー&認定試験(東京)
    23日は特別セミナー;最近のトピックス(東京)と勉強会に通ってました。

 日記を書く元気などまったくなく、ひたすらあくせく勉強会に行っていました。

 本日高濃度ビタミンC点滴療法認定医試験の発表があり、みごと合格しました。私としては、授業はよくわかったつもりだったのですが、いざ試験となるとかなり憶えていないと認識させられた試験(試練)となりました。試験は本当に自信がありませんでした。

 とりあえず認定医になれましたので、来年から高濃度ビタミンC点滴を始めたいと思います。

 妙心寺で精進料理&紅葉を嵐山で・・・(11月27日)

ファイル 621-1.jpgファイル 621-2.jpgファイル 621-3.jpgファイル 621-4.jpgファイル 621-5.jpg

 妙心寺;退蔵院に精進料理を食べに、その後お茶をして庭を観賞。そして嵐山へ足を延ばして行って来ました。
 妙心寺は数多くお寺の集まったところで、その中の退蔵院の昼食ツアーがありました。JCBのランチツアーです。お寺の中を案内していただき、その後精進料理を食べるツアーです。
 その後、妙心寺から嵐山へ嵐電(らんでん)で行きました。2両編成ですが、10分おきに電車が走っています。私が生まれる前に造られたようなクラッシクな電車でした!人が多くてうんざり、紅葉もほとんどしておらず残念でした。嵐山駅から渡月橋まで、人ごみ!また、渡月橋も人ゴミ!!本当に観光地は人が多いですね。もう二度と行きません。もっとゆっくりできるところがいいと思います。

 漢方学会で福井県へ行ってきました!(10月18日)

ファイル 620-1.jpgファイル 620-2.jpgファイル 620-3.jpgファイル 620-4.jpgファイル 620-5.jpg

 漢方専門医なため、学会の出席の点数が必要です。5年間で100点ないと専門医を剥奪されます。私は4年間で40点しか取得してませんでしたので、あと半年で60点取得しないといけません。総会;20点、支部会;10点になっています。今回はしかたなく、遠いところへでも福井県の漢方の総会でしたので、20点取得できました。
 ところで、福井県で「寿司」といえば、回転寿司(写真)になります。そこで、注文はタブレットでします。えびのてんぷら(写真)が大きいのにはびっくり!近くに福井県立歴史博物館がありましたので、立ち寄ってみました。昭和の車(写真)、昭和のバイク(写真)がありました。帰りは高速道路のサービスエリアで、有名なメロンパン(写真)を売っており、それにアイススクリームを挟んで食べるのが流行っているというので買いましたが、すごく食べにくかったです。美味しいけど、アイスクリームが横からこぼれやすかったです。
 中国縦貫道⇔舞鶴若狭道⇔北陸道で往復しました。渋滞もなく距離は約250km余りありました。行き;2時間45分、帰り;3時間のドライブでした。

 歌舞伎鑑賞のちょっと合間に・・・

ファイル 619-1.jpgファイル 619-2.jpgファイル 619-3.jpgファイル 619-4.jpgファイル 619-5.jpg

 大阪松竹座はなんばにあります。その付近をうろうろしました。

 グリコの看板、くいだおれ?、カニ道楽、法善寺横丁の水掛地蔵・・・・

 とりあえず、週末でしたので人が多かったです。

 歌舞伎;阿弖流為を鑑賞してきました!!(10月10日)

ファイル 618-1.jpgファイル 618-2.jpgファイル 618-3.jpgファイル 618-4.jpg

 今まで、吉本新喜劇、劇団四季などは観に行ったことがありましたが、歌舞伎は初めてでした。有名な市川染五郎、中村勘九郎、中村七之助らが出演しています。
 感動したのは、途中休憩があっても、4時間余りの舞台でしたが、まったく飽きさせない、そして迫力満点でした。いろいろ感想をいうより一度観てもらうのが一番と思います。劇団四季の「ライオンキング」「オペラ座の怪人」なども観てきましたが、迫力からいうと歌舞伎の方がかなり勝っているような気がします。ファンになってしまいました!!

 動画がありますので、鑑賞してください。
https://www.youtube.com/watch?v=v4yHFQ5IG48&feature=youtu.be